Workout Blog’s
スタッフブログ

炭水化物について詳しく!

山本 京祐

ボディメイク部門

炭水化物について詳しく!

私たちが食事の中で多く口に含むことの多い炭水化物のついて
本質は詳しく記載していきます!

炭水化物とは
炭水化物とは糖質+食物繊維が合わさったものです。

炭水化物のうちに吸収されるものを「糖質」を呼びます。
糖質は1gあたり4Kcalです。
糖質はブドウ糖に分解して、身体のエネルギー源になります。

食物繊維は吸収されない炭水化物です。なので0Kcalになります。
その代わりに食物繊維は人体に好ましくない物質の吸収を妨げ、
排出を助ける役割があります。

糖質の種類は3種類
糖質には吸収の速い順から「単糖類」「小糖類」「多糖類」の3種類があります。

単糖類→種類は果糖・ブドウ糖など、
    消化・吸収が速く食べてから短時間でエネルギーになる。
二糖類→種類はショ糖や乳糖などです。
    消化・呼吸のスピードは単糖類と多糖類の中間。
多糖類→種類はご飯・パン・麺類に含まれるでんぷんなどです。
    消化・吸収がゆっくりで腹持ちがいいです。

ちなみにアスリートに愛されるバナナはこれら3種類の糖質をバランスよく含んでいるため、
即効性と持続性ともに優れた食品です。

【糖質はグリコーゲンとして体内に貯蔵される】
食事から糖質を摂取すると、
消化酵素によって分解され、最終的にグルコース(ブドウ糖)にまで分解されます。
吸収されたグルコースは血糖として血液中を移動し、身体の各組織に送り込まれます。

特に筋肉や肝臓中に送りこまれたグルコースは、
グリコーゲンという形で貯蔵され、いつでもとりだされるエネルギー源となります。
運動能力に大きく影響します。
トレーニング中に筋中のグリコーゲンレベルが低下すると共に
筋肉が分解されやすい状態となります。

トレーニング前にはしっかり糖質を摂取しておくとともに、
運動後も速やかに糖質を補給することが必要です。

【糖質の摂りすぎは体脂肪の蓄積に繋がるので注意】

過剰に摂取された糖質は、肝臓で脂肪に変換され、
体脂肪として蓄えられてしまいます。
また、血糖値が高い状態が続きすぎると、
血糖値をコントロールするためのインスリンの働きが弱まり
糖尿病や関連する生活習慣病を引き起こしてします可能性もあります

 

糖質は人間のエネルギー源となるため非常に大切な栄養源です。

ただ過剰摂取は危険です。

摂取の仕方には気をつけながら食事しましょう!