Workout Blog’s
スタッフブログ

なぜ、あなたの肩こりが辛いのか【解説します】

佐々木 健吾

コンディショニング部門

【肩こりの原因・改善策を徹底解説】

 

みなさんこんにちは!

Workout Red’sコンディショニング部門の佐々木健吾です🏃‍♀️

 

自分は、みなさんが抱えているであろう身体の痛みや辛さの原因・解決策をこのブログに書いていきたいと思います!

少しでも多くの方の疑問を解決できたらと思います!よろしくお願い致します!

 

 

 

突然ですが、あなたは生活の中で

 

デスクワーク中の辛い肩こりや頭痛

睡眠を妨げるほどの首・肩の痛み

 

を経験した事はありませんか?

 

経験のある方は、それを諦めて放置ていませんか?

 

そんな方は、要注意です⚠️

 

肩こりには、必ず原因があります。今後他の箇所に痛みが発生する予兆かもしれません。

今少しでも身体を理解するだけでも、今後の健康に大きく関わってきます。

 

 

この記事では、あなたの肩こりの原因と、改善策について公開します。

 

この記事を読むことで、痛みの原因・改善策を知ることができます。辛さの出にくい身体を手に入れたい方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

 

 

肩こりの原因

 

1 姿勢の悪さ

 特にデスクワークの人は注意が必要です。

 デスクワークの方の姿勢は、両肩を少し前にすぼめ、首を前に突き出すような姿勢になります。この姿勢が、首・肩の筋肉が常に伸ばされている状態になり、負担をかけてしまっているのです。その結果、負担のかかっている筋肉が緊張してしまい、血流が悪化します。その血流が悪化する事が、肩こりの原因となるのです。

 また、長期の姿勢不良により、その姿勢のまま筋肉が硬くなってしまい、普段の姿勢も悪くなってしまいます。慢性的な肩こりになってしまう可能性がありますので注意が必要です。

 

2 運動不足

 肩こりがある状態の肩・首は血流が悪くなっています。その状態を改善するのが運動です。

 筋肉には、全身に血流を送るポンプ作用があります。ですので、運動をしている方は、血流がよくなっており、していない方は不調が起こりやすいのです。

 また、筋肉のない方は支えられる筋肉が少ないため、姿勢不良になりやすいのです。その面でも、運動は必要不可欠なのです。

 

3 ストレス

 ストレスには、身体的ストレスと精神的ストレスがあります。

 身体的ストレスは、姿勢不良の状態によるストレスのことを言います。

 精神的なストレスも、肩こりに関わっていると言われています。ストレスを感じると、交感神経が優位になります。交感神経が優位になることで、筋肉が緊張し、血流が悪くなってしまいます。

 

肩こりを改善したい

 

1 定期的に身体を動かす

 良い姿勢をキープすることは、正直に難しいです。デスクワークの方は特にそうです。

 そんな方は、こまめに首や肩を動かしてみましょう。大きく肩甲骨を動かすように回してみたり、首のストレッチをやるだけでも効果は大きいです。まずは、同じ姿勢により筋肉が拘縮しないようにしましょう。

 

2 運動をする

 運動を行うことで血流が良くなり、肩こりの解消には効果的です。そして、姿勢保持に必要なトレーニングをすることで、身体を正しい位置で保てるようになり姿勢改善にもつながります。

 また、トレーニングを行うことでストレス発散になり、精神的ストレス解消にも繋がります。

 

3 姿勢を治す

 正直、これができたら話は早いです。ですが、仕事の関係上猫背にならざるを得ない方が多いと思います。そこで、効果的なのがストレッチです。

 長時間の姿勢不良により、その姿勢のまま筋肉が硬くなってしまいます。筋肉の硬さがあることにより、極論骨が引っ張られてしまいます。その結果、上半身でいうと猫背、下半身でいうと骨盤の歪みにつながるのです。

 姿勢改善にはストレッチが効果的です。筋肉は押しかたによっては、逆に硬くなる可能性もあります。ストレッチは、自分でも簡単にでき柔軟性を保ちやすいのでオススメです。

 

4 マッサージ

 一個前にマッサージすると硬くなると述べましたが、必要な場合もあります。

 血流の循環が悪くなってしまうことで、トリガーポイントと言って、痛みの引き金となる筋肉の硬結ができてしまいます。それをしっかりと取り除く事が、重要です。慢性化してしまっている方は、トリガーポイントができてしまっている可能性が高いです。

トリガーポイントマッサージを行うことで、硬結を取り除く事ができ効果的です。

 

 

肩こりの仕組み、改善方法は少し理解できたでしょうか?

少しでも、辛い思いをしている方の参考になれたらと思います。

 

 Workout Red’sでは、トレーニングだけでなく、コンディショニングとしてマッサージやストレッチなども行っています。国家資格取得者が、施術しますので安心してください。

 

 また、施術を行い筋肉の硬さをとり、柔軟性を上げる事でより効率の良いトレーニングを行う事ができます。

 

 機能改善を目的にする方もいれば、仕事やトレーニングの疲れを取るためにマッサージする方ももちろんいらっしゃいます。

 

 お身体のお悩みがある方は、Workout Red’sにお気軽にご相談ください。

 

 

以上、コンディショニング部門佐々木でした!

 

今後も、ケアの観点からみなさんのお役に立ちたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました😁

 

プレオープンキャンペーン実施中🚩

 

インスタグラムのフォローお願いします🤲

https://www.instagram.com/workout_reds/